料金プラン

「整える → 分かち合う → 動く」。AIボット・コミュニティ・1on1コーチングの三層で、あなたの今に合う距離感を選べます。

Premium

ハイブリッド伴走(ICF準拠)

6ヶ月・全6回

月1の60分セッション+AIアシストレポート。感情の羅針盤と実装支援で、確かな前進を。

  • 月1×60分の1on1(全6回)
  • 隔週AIレポート(感情タグ/テーマ要約/象徴解析)
  • 日報テンプレFull(身体・心・象徴・食・ケア)
  • Notionダッシュボード(推移・履歴可視化)
  • りかコメント付きPDF(コーチング前配布)
  • いつでも移行・一時停止OK

※ AIやBotは内省支援の補助であり、コーチング行為そのものではありません(ICF準拠)。

Middle

コミュニティ(再生と挑戦)

年一括¥40,000

月1テーマ会+ランチ会+Bot連携の学び合い。安心して小さく挑戦できる場。

  • Bot機能の全利用
  • 月1テーマ会(15分トーク+シェア)
  • 月1ランチ会(カメラオフOK)
  • 週報テンプレStandard/匿名共有(Slack/LINE)
  • みんなの気づきレポート(AI生成)
  • アーカイブライブラリ(講義・ゲスト・音声)

初期上限30名。必要に応じて外部ゲスト招聘(隔月)。

Entry

AI伴走ボット

非同期の思考整理・内省支援。朝夕の短い対話で“整える”を習慣化。

  • 朝/夜リマインド(カスタム可)
  • 日報テンプレLight/感情タグ・キーワード抽出
  • 週報サマリー(AI要約+ひとことコメント)
  • 月次レポート(簡易PDF or Notionカード)
  • 3日間の無料トライアル
  • 詩的に寄り添う“りかBot”

こんな方に

  • 日々の感情や体調を整え、自己理解を深めたい
  • 安心できる場で、内省を行動の芽につなげたい
  • 半年で“行動の型”を作り、働き方を再設計したい

対象例:育休中/教員/HSP気質/転機期/起業準備 など

3層の連動イメージ

  1. 🌱 Bot:日々を整え、自己理解が深まる
  2. 🌿 Middle:共鳴と学びで方向性が見えてくる
  3. 🌺 Premium:対話と設計で行動が定着する

Botが共通基盤。「整える→分かち合う→動く」の循環を支えます。

プラン比較

すべてのプランで試用後の移行・一時停止が可能です。状況に合わせて調整できます。

Premium

ハイブリッド伴走(ICF準拠)

月額
¥25,000 / 月
  • 月1×60分の1on1(全6回)
  • 隔週AIレポート(感情タグ/テーマ要約/象徴解析)
  • 日報テンプレFull(身体・心・象徴・食・ケア)
  • Notionダッシュボード(推移・履歴可視化)
月次セッション60分×月1
AIアシストレポート隔週
非同期サポート軽量(状況確認)
アーカイブ閲覧
開始前ヒアリング
ICF準拠の明示
移行・一時停止いつでもOK
相談して申し込む
Middle

コミュニティ(再生と挑戦)

月額
¥3,800 / 月
  • Bot機能の全利用
  • 月1テーマ会(15分トーク+シェア)
  • 月1ランチ会(カメラオフOK)
  • 週報テンプレStandard/匿名共有(Slack/LINE)
月次セッションテーマ会+Q&A
AIアシストレポートみんなの気づき
非同期サポートBot Q&A
アーカイブ閲覧
開始前ヒアリング
ICF準拠の明示支援環境
移行・一時停止OK
参加を検討する
Entry

AI伴走ボット

月額
¥980 / 月
  • 朝/夜リマインド(カスタム可)
  • 日報テンプレLight/感情タグ・キーワード抽出
  • 週報サマリー(AI要約+ひとことコメント)
  • 月次レポート(簡易PDF or Notionカード)
月次セッション
AIアシストレポート週報要約
非同期サポート
アーカイブ閲覧
開始前ヒアリング
ICF準拠の明示支援ツール
移行・一時停止OK
体験してみる

倫理と設計方針(ICF準拠)

コーチングの本体

1on1の対話(契約・傾聴・質問・学びの統合)。助言や診断ではありません。

AI/Botの位置づけ

内省を促進する補助ツール。意思決定・解釈は常にクライアント主体です。

コミュニティの役割

心理的安全性と学びの環境。共有や発言は任意です。

よくある質問

途中でプランを変更/一時停止できますか?
はい。生活のリズムに合わせて、いつでも移行・一時停止が可能です。差額は次回更新時に調整します。
Premiumは必ず6ヶ月必要ですか?
原則は6ヶ月ですが、事情に応じて延長・短縮のご相談も可能です(初回契約時に合意)。
AIに個人情報を入力しても安全ですか?
ログやレポートはクライアント本人の所有です。コーチは閲覧許可を得た範囲でのみ扱います。
コミュニティでの発言は必須ですか?
いいえ。見学のみでも問題ありません。安心して参加できるペースを尊重します。

あなたのペースに合った形で、前へ進むお手伝いをします。

迷いの段階でも歓迎です。状況や目的を伺い、無理のない始め方をご提案します。